我が家の子どもたちは、YouTubeやゲームに夢中になりがちで、本を読むことに興味を持たせるのは本当に難しいですよね。
私と同じ悩みを抱えているママも多いはず…
そんな時に出会ったのが「ヨンデミー」です。
ヨンデミーは、AI司書が一人ひとりに最適な本をおすすめし、クイズ式レッスンで読書の楽しさを教えてくれるオンライン読書教育サービスです。これなら、子どもたちも楽しみながら自然と本に親しむことができるのではないかと思い、早速試してみることにしました。
現在、きょうだい2人ともヨンデミーの無料お試し期間中です
ヨンデミーの特徴
ヨンデミーは、子供の読書習慣をサポートするオンラインサービスです。
- 月額料金:2,980円(税込)で、初月は無料体験が可能です。
兄弟割引:二人目以降は1,980円で利用可能です。 - AIサポート:AIヨンデミー先生が子どもの好みや読書レベルを分析し、ぴったりの本を提案します。
- ミニレッスン:毎日3分の短いレッスンで、読書の習慣を身につけ、感想の書き方などを学べます。
- ゲーミフィケーション:スタンプやバッジなど、ゲームの要素を取り入れて、読書をもっと楽しくします。
- 感想共有:読んだ本の感想を他の子どもたちと共有し、交流を深めることで、読書のモチベーションを高めます。
- リアルタイム蔵書検索:全国の図書館の蔵書をリアルタイムで検索し、指定した図書館で借りられる本をおすすめします。
30日無料体験から始めてみた
ヨンデミーは月額2,980円(税込)で利用できますが、初月は無料体験が可能です。兄弟割引もあり、二人目以降は1,980円で利用できます。まずは30日間の無料体験を試してみてください。
自動課金されることもないので、いつの間にかキャンセル期限は終わってた、なんてこともありませんね。
ありがたすぎる機能、図書館と連携!
全国の図書館を対象としたリアルタイム蔵書検索を行うことで、ユーザーが指定した図書館で借りられる・取り寄せられる本を優先しておすすめできる機能があります
リアルタイム蔵書検索:ヨンデミーは「図書館API」を活用し、全国の図書館の蔵書をリアルタイムで検索できます。これにより、ユーザーが指定した図書館で借りられる本を優先的におすすめします。
オンライン予約:アプリから直接図書館のオンライン予約システムにアクセスできるため、簡単に本を予約し、図書館で受け取ることができます。
地域格差の是正:この連携により、図書館の蔵書数や範囲に関係なく、どの地域に住んでいても豊かな読書体験を提供できます。
ヨンデミーは全国の図書館と連携しており、リアルタイムで蔵書を検索できます。アプリから直接図書館のオンライン予約システムにアクセスできるため、簡単に本を予約し、図書館で受け取ることができます。
私は一番最初の登録の際、早く本を借りてあげたいと思い、予約機能もつかわず図書館に走りました
そのせいで 大きなタイムロスになってしまい…借りたかった本はすべて揃わず、あとから予約をするという2度手間
結果、子供のやる気を削いでしまいました…
未だに、下の子には私がちゃんと本を借りてくれないとぐちぐち言われます…
ヨンデミーの効果
まだ利用開始して1週間もたっていませんが、母の心は継続に傾いています
ヨンデミーを利用し始めてから、子どもたちは読書に対する興味が増し、自発的に本を読むようになりました。
お風呂の後に、毎日のミニレッスンやゲーム感覚の要素が、読書を楽しいものに変えてくれます。
母親として、これまであれほど苦戦した読書がここまですんなり受け入れられるとは…もっと早く知りたかった!!と思うのが正直な感想
なにより、子どもたちが読書を楽しむ姿を見るのは本当に嬉しいです。
まとめ
ヨンデミーは、子どもたちが楽しく読書を学べるオンラインサービスです。主な特徴は次の通りです:
- AIサポート:AIヨンデミー先生が子どもの好みや読書レベルを分析し、ぴったりの本を提案します。
- ミニレッスン:毎日3分の短いレッスンで、読書の習慣を身につけ、感想の書き方などを学べます。
- ゲーミフィケーション:スタンプやバッジなど、ゲームの要素を取り入れて、読書をもっと楽しくします。
- 感想共有:読んだ本の感想を他の子どもたちと共有し、交流を深めることで、読書のモチベーションを高めます。
- リアルタイム蔵書検索:「図書館API」を使って全国の図書館の蔵書をリアルタイムで検索し、指定した図書館で借りられる本をおすすめします。
このように、ヨンデミーは子どもたちが読書を楽しみながら続けられるように工夫されています。
是非、無料体験も試してみてくださいね。
コメント
[…] 我が家は二人の子がいます子どもたちは毎日、YouTubeやゲームで遊びますそれはそれでよいのですが、ある時、家のWi-Fiが全くつながらなくなったことが2日ほどありました子どもたちは、不満噴出!!!分かるんですなんでも教えてくれて、見せてくれてくれて、インターネットがある世界にいれば、座ったままインプットが大量にありますでもインターネットがなくなったら、何もできない我が家の子どもたちそれは困るなぁ・・と感じてしまいました私も夫も、本が好きでしたそれは時代のせいもあると思いますTV番組は予約しなければ見られない、YouTubeなんて当時はなかったですから、今のように動画を垂れ流すこともザッピングもできなかったサブスクのようなサービスもスマホもなかった時代読書は最高の暇つぶしでもありました過去記事ですが、ヨンデミーをはじめたことを書きました […]
ok